ひなどり保育園は諏訪市の子育て支援センターです。
市民の皆さんに ほんとうにお役に立てるような活動内容にしていくために皆さんからの要望や御意見をお待ちしています。

子育て相談
子育て、ひとりで悩んでいませんか? どんな ささいな悩みや不安でも気軽にお電話下さい。お話しすることが第一歩です。ケースによっては専門家のお力も借りて、 一緒に解決していきましょう。
ひなどり保育園 子育て支援センター ☎0266-53-2408
電話相談 平日9:00~16:00
ゆりかご文庫
ひなどり保育園2階の一番奥の部屋に【ゆりかご文庫】があります。0才から触れられる本も含め、たくさんの絵本があります。地域の方たちにも 解放し活用して頂こうと文庫を始めました。気軽にご利用下さい。
地域のサークル等に出掛けて「おはなし会」を開き、絵本の貸し出しも行う「おさんぽコース」の企画、開催も行っています。気軽にご相談ください。


のんびり広場
保育園の園庭や遊具で遊んでみませんか?
子育て中のお母さん同士交流したり、子ども同士遊んだりしながら、のんびり楽しく過ごしましょう。親子でホッと一息つけるひだまりの場所にぜひ遊びに来てください!
開催日 | 毎週火曜日 (6月~3月) |
時 間 | 午前 10:00~11:20 |
場 所 | ひなどり保育園園庭 または ゆりかご文庫 |
内 容 | 園庭遊び(すべり台、砂場、水遊びなど) 紙芝居、体操、室内あそび(園のおもちゃ、粘土など) ※参加者がしたい遊びを自由に楽しめます♪ ※身体測定、手形・足形も希望があれば声をかけてください |
- 園内で起こる各種感染症の感染状況により中止となる場合もあります。
- 前日までには開催の有無を決定しますので、ひなどり保育園ホームページ又は公式ラインで確認してください。
- 朝必ず検温し、37.5℃以上の発熱や風邪の症状(咳、鼻水、だるさ)がある方は参加をひかえて下さい。
- 参加人数を制限して開催しています。前日までに事前予約をお願いします。
てつなぎ広場
水あそびや、音楽あそび(^^♪、クリスマスコンサート🎄、親子体操にベビーダンスなどナド…楽しい内容を計画しています。こどもも大人もたっぷり遊んで友だちいっぱいつくりましょう。
今年度は年5回の開催に変更になりました。
《受付》9:45~ 《活動》10:00~11:20
《対象年齢》 0.1.2歳児 (2020年4月以降に生まれたおともだち)
- 3日前には開催の有無を決定しますので、ひなどり保育園に電話をするかホームページで確認してください。
- 朝必ず検温し、37.5℃以上の発熱や風邪の症状(咳、鼻水、だるさ)がある方は参加をひかえて下さい。
- 持ち物が必要な場合や、時間を変更する事もあります。詳細は、公式LINEで送信するチラシで確認するか、ひなどり保育園に電話をして確認してください。
※今年度も参加人数を制限して開催しています。支援センター公式ラインまたは電話にて事前予約をお願いします。
0歳児とお母さんと共育ち講座
今年度も【0歳児とお母さんの共育ち講座】を開講します。
一人で悩まず、子育てをするお母さん同士話をしたり学び合ったり、仲間づくりをしていきましょう。
親子で一緒に成長を喜び合えるような講座を、前期、後期とも計8回づつ予定しています。
《受付》9:45~ 《活動》10:00~11:20
《対象者》前期:2022年10月~2023年3月うまれのおともだち
後期:2023年4月~2023年9月うまれのおともだち
《場所》 いきいき元気館 3階 交流ひろば
《後期共育ち講座 内容》
開講 はじめましての会 |
ベビーマッサージをしてみよう |
親子で楽しくベビーダンス♪ |
クリスマス会&お楽しみ会 |
子どもの病気こんな時どうする? 親子で楽しくふれあい遊び |
虫歯にならないために おしゃべり会 |
絵本で子育て~親子で自己肯定感UP!~ |
閉講 おおきくなったねの会 |
- 参加したい方はこちらのを募集チラシお読みください

