11月27日の0歳児とお母さんの共育ち講座は、「初めての絵本♡」。
諏訪市図書館の司書さんから、絵本の楽しさや選び方や読み聞かせ方などを教えていただいたり、おすすめの絵本を紹介してもらい、絵本にたくさんふれ合うことができました。親子で本をじっくり見たり、絵本にさわったり、お口にもっていったり・・・と絵本にふれる楽しい姿がたくさん見られました♡
赤ちゃんにとって絵本は、おもちゃと同じ。絵本をめっくたり、閉じたり、なめたりして遊んで絵本は安心で楽しいものだと思うようになります。と司書さんが教えてくれました。
これからもたくさんの絵本に出会い、絵本を通じて親子のふれあいの時間を大切にしてもらえたら嬉しいです。
講座の最後に、お母さんと赤ちゃんのお気に入りの絵本を一人ずつ紹介していただきました。お気に入りの絵本のエピソードもお話していただきました。
次回の第4回共育ち講座は、「クリスマス会&おしゃべり会」です。